
2021.02.19
おうちができるまで☆彡⑥
こんにちは!フェリーチェハウスです(´▽`*)
先日から続いていた寒さも今日まで、明日からは暖かい日が続くようですね。
さて、基礎工事はまだまだ中盤戦です。
⑤配筋組立
鉄筋コンクリートの引張強度を担う鉄筋を組む工事です。
手作業で細い針金を用いて鉄筋を組み立て。ここで新築住宅瑕疵担保保険の
第三者機関が検査に入ります。
基礎の配置、使用している鉄筋の太さ、補強筋やつなぎ手の位置や長さ、鉄筋の間隔、
結束線の漏れがないかなど多岐にわたる検査項目を確認します。
フェリーチェハウスは国土交通大臣指定住宅瑕疵担保責任保険法人株式会社日本住宅保証検査機構
(JIO)の検査を受けます。合格後コンクリートの打ち込み作業に進みます。
参考:https://www.jio-kensa.co.jp/insurance/builtnew/common/pdf/my-home01_16.pdf
鹿児島県のローコスト住宅・新築戸建・注文住宅・ペット住宅・中古住宅・リフォーム・借家のお引越しをお考えならフェリーチェハウス